ご訪問ありがとうございます、カトレアです。
今回は、ずーっと泊まってみたかった、グランドハイアット東京のプール付きスイートルームの宿泊記です。

この広いプールが、なんと!お部屋についています。
それではお部屋をご紹介しますね。

ホテル最上階の21階にあがると、スイートの宿泊者のためにだけあるようなエレベーターホールが広がります。(実際は21階にはもう1部屋あるので、個人的感想です😅)

公式からお借りしました。
こちらの見取り図だと上の部分がコネクティングとしても利用できるツインのお部屋、下の部分が今回宿泊したスイートとなります。



コロナ禍になって登場した「消毒してから誰も入ってませんよ~」のシールが貼られています。

お部屋に入ると、アートが飾られています。
この右側がソファのあるリビングルームとプール、左側がダイニングルームとベッドルームという作りです。

8人掛けの大きなテーブルが置かれたダイニングルーム。

テーブルにつくと、まるで坪庭のような空間が目の前に広がっています。

ベッドルーム側から撮った写真です。とにかく天井が高い!

エキストラベッドを置いても、まだ余裕があるベッドルーム😊

もちろん、寝ながらテレビが見られます。
テレビの後ろ側が大きな窓。これだけ開放感があるのも珍しいです。

ベッドのヘッド側がバスルーム。ジャグジーのようなバブルバスタブです。

バスアメニティはロンドンのスキンケアカンパニー REN の製品です。
サイトを拝見したところ、肌を痛める恐れのある石油成分や様々な化学薬品成分などは一切使用していない製品なのだそうです。
ほのかな優しい香りに癒されます。
(化学薬品成分を使っていないものって使用感がいまいちだったりするものが結構多い気がしますが😅)
コンディショナーが想像以上に良かったのが印象に残っています。


バスタブの両サイドに洗面スペースが取られています。ダブルシンクと言ってよいのか迷うほどの規模感です!


アメニティも両方にあるのでびっくりするほどたくさん😅

スキンケアアメニティはコーセーでした。

ドライヤーはみんなの憧れ、レプロナイザー✨

ヘアアイロンをお借りしたら、消毒済みです…とラッピングされているものを持ってきてくださいました。


そうそう!バスルームの大理石の床は床暖になっていました。これすごくありがたかったです💓

バスルームの方のおトイレです。
この他にもう一つゲスト用のおトイレが玄関入ったすぐのところにありました。

収納スペースもたっぷりです。


引き出しには浴衣やエチケットローラーなどが入っていました。

キッチンも付いていましたよ。ダイニングの坪庭の裏側になります。

紅茶がニナスなのもうれしかったです♪

レトロな感じのかわいらしい冷蔵庫

中に入っているものは全て料金に含まれていました。
いつも面白いなぁと思うのは、ホテルのスイートルームで冷蔵庫の中身がコンプリメンタリーの場合、だいたい牛乳が準備されているんですよ~(笑) コーヒーにいれるにしても量が多いので、普通に飲んじゃってます🤣

こちらのお酒やお菓子もコンプリメンタリーでしたが

セラーのワインは有料でした。

ちなみに、こちらが棚のお菓子たち😉

すごい量のカプセル!

食洗機までついていました。

ここまで、扉入って左側のご紹介でした。
さすがに260㎡は広いです💕

扉入って右手にはリビングルームとワーキングスペース

半円のソファが居心地よくて、私は大半をここで過ごしていました!

クッションとスリッパの柄が合ってますよね~ 細かいところまでオシャレです。


ソファの正面にテレビがあって


スピーカーはデビアレの OPERA DE PARIS
パリ国立オペラ座とのコラボレーションモデルだそうです。備品へのこだわりもすごいです!

横長で使いやすいライティングデスクには、アップルのパソコンもありました。

パソコンだけではなくてタブレットも。

このルイヴィトンは何かしら?と思ったら

ヴィトン製のガイドブックでした🤩 インテリアとしても可愛いけれど、海外視点のガイドブック、めちゃめちゃ面白かったです。
ライティングデスクの背後に、、

プライベートプールがあるのです💕💕
ここに宿泊した目的はもちろんプール!なのですが、この日も翌日もあいにくの雨。
1日目は雨というよりも荒天と言っていいほどのお天気😢
でも温水なので、めげずに泳ぎましたよ~
気温が低いので、プールから湯気が立っています(笑)


プールへ出る扉のところにバスローブとサンダルがあらかじめ用意されているのがとっても便利でした!
特にこのバスローブ、ワッフル生地で着心地が良かったです🥰

お部屋のプールとは思えないくらいの大きさです! 138㎡あるそうです。
夜景を見ながら泳げるなんて最高です🥰(でもめちゃくちゃ寒かった😢)
一応、気持ち程度の庇が頭上に張られているのですが、雨を通す素材で隙間も空いていて、プールのところには雨を避ける術は全くありませんでした。
悪天候だったので、ちょっとでも雨が避けられるスペースがあったらよかったです💦
テーブルもデッキチェアもビショビショで、タオルを置ける場所もなかったんです😢

でも、なんだかんだ言っても東京のど真ん中で、六本木ヒルズを見上げながら泳ぐのはとっても気持ちよかったです🎶💓
長くなってしまったので、ラウンジの様子やお部屋に運んでいただいたアフタヌーンティーのご紹介はまた次回で!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
クリックしていただけると励みになります。よろしくお願いいたします。
コメント
[…] 都内唯一のプライベートプール付きスイート! グランドハイアット東京 プレジデンシャル スイート 宿泊記①お部屋にプールが付いている豪華なスイートルームに滞在!www.kozarusmileytra […]